「生活をもっと便利に安心に」

title1.jpg(74382 byte)

自己評価実施しました

平成28年2月2日に訪問看護ステーションの自己評価を実施させて頂きました。内容はこちらから閲覧可能です。

訪問看護ステーション設立

平成27年3月1日より訪問看護ステーション開設しました

設立総会議事録

1 開催日時
平成26年4月5日  午前9時00分から午前11時00分まで
2 開催場所
滋賀県米原市下板並463番地
3 会員総数
10名
4 出席会員数
      5名
5 議案

第1号議案  特定非営利活動法人こころ設立についての意思決定に関する件
第2号議案  特定非営利活動法人こころ設立趣旨書に関する件
第3号議案  特定非営利活動促進法第2条第2項第2号および第12条第1項第3号に該当する団体であることの確認の件
第4号議案  特定非営利活動法人こころ定款承認の件
第5号議案  設立当初の財産目録に関する件
第6号議案  設立の初年度および翌年度の事業計画書承認の件
第7号議案  設立の初年度および翌年度の活動予算書承認の件
第8号議案  設立代表者選任と権限委譲の件
6 議事の経過および結果
@ 設立発起人を代表して澤井秀人氏が、本日の設立総会は定数を満たしたので、有効に成立した旨を告げたのち、開会の辞を述べた。
A 議長の選任について、全員で互選したところ澤井秀人氏が選ばれ、本人もこれを承諾した。
B 議事録署名人について、議長より本日出席の岩永千寿氏澤井親志氏の2名を指名したところ、満場一致異議なく承認された。
続いて、あいさつの後、議案の審議に入った。
第1号議案
特定非営利活動法人こころ設立についての意思決定に関する件 議長は、設立趣旨書を朗読の後、本法人の設立の趣旨および目的に関し説明をし、本法人の設立に関して承認を求めたところ、満場異議なく承認可決した。
第2号議案
特定非営利活動法人こころ設立趣旨書に関する件
議長は、設立趣旨書を配布の後、その承認を求めたところ、満場異議なく承認可決した。
第3号議案
特定非営利活動促進法第2条第2項第2号および第12条第1項第3号に該当する団体であることの確認の件
議長は、特定非営利活動促進法第2条および第12条を朗読の後、本法人が特定非営利活動促進法第2条第2項第2号および第12条第1項第3号に該当する団体であることにつき確認を求めたところ、満場異議なく承認可決し、本総会において確認された。
第4号議案
特定非営利活動法人こころ定款承認の件
議長は、本議案につき定款案を各条ごとに説明をし、その承認を求めたところ、全員一致により承認可決された。
第5号議案
設立当初の財産目録に関する件
議長は、設立当初の財産目録につき説明をし、議場に承認を求めたところ、全員一致により承認可決された。
第6号議案
設立の初年度および翌年度の事業計画書承認の件
議長は、本法人の設立初年度および翌年度の事業計画書につき原案を議場に説明し、承認を求めたところ、満場異議なく原案のとおり承認可決した。
第7号議案
設立の初年度および翌年度の活動予算書承認の件
議長は、本法人の設立初年度および翌年度の活動予算書につき原案を議場に説明し承認を求めたところ、満場異議なく原案のとおり承認可決した。
第8号議案
設立代表者選任と権限委譲の件
議長は、設立代表者を選任し、所轄庁に対する設立認証申請手続きにかかる一切の権限を委譲したい旨を述べ、これを議場に諮ったところ全員異議なくこれに賛成した。
選挙の結果、次の者が設立代表者に選任され、被選任者はその就任を承諾した。
 設立代表者  澤井秀人
なお、議長から、設立認証申請の手続きのために、定款その他の書類について、原案の骨子に変更のない程度の字句の修正については設立代表者に一任することを諮ったところ、全員異議なくこれを承認した。
議長は、以上をもって本日の議事を終了した旨を述べ、閉会を宣した。